油分を含んだフルーティーな味わい <エチオピアイリガチェフェ>



今回は、レプラホーンさんにて購入した豆をドリップしてみました。
ドリップ中の豆のふくらみが良く、焙煎のクオリティの高さに驚きました! 


・豆の種類


エチオピアイリガチェフェG1:中煎り 15g


・香り


オイリーでコクのある香り。
酸味と甘みのあるフルーティーな感じ。(桃缶っぽい)


・味


明るくて軽やかな酸味と、コク。
舌の上で感じられる強い香り。
ラズベリーのような口の中ではじけるフルーティーさ、サードウェーブ系の味わい。
やわらかい甘みがあり、酸味も含めて丸みのある味わい。


・使用ドリッパー


origamiドリッパー(ウェーブフィルター)


・湯温


87℃


・豆の挽目


ハリオセラミックスリムで最も締めた状態から13段階目


・抽出量


210㎖


・グラス


チューリップフレーバーグラス


・一言



ウェーブフィルターでの抽出だったが、スピーディーに落としたということもあり、origamiらしいだいぶ軽やかな味わいになった。
初めてレプラホーンさんの豆を抽出したが、豆のふくらみが良く、とても淹れやすかった。また、origamiドリッパーでは酸味の種類や軽さが似たような味わいに偏ることが分かってきた。 今回はウェーブフィルターをリンスせずに使って見たが、紙臭い感じは感じられなかった。
総合的にブルンジカフェルージュブルボンに似ているテイストだった。

コメント