2度目のウェーブフィルター! 深煎り×ウェーブ <モカシダモ>



今回は、深煎り豆にウェーブフィルターを使ってみました。
円錐ペーパーとは違ったコクの現れ方が楽しめる一杯になりました。

 

・豆の種類


モカシダモG4:フレンチロースト 15g
以下、珈琲問屋より引用
”独特の甘い香りとなめらかな酸味!
人気のエチオピア・モカの代表格”


・香り


甘い花の香り


・味


フレンチローストらしい深煎りのコクと甘み。
口に含むと花の香りがより一層広がる。
飲んでから鼻から抜ける香りが甘く香ばしい。
酸味のニュアンスもほのかに感じられ、フルーティーさが香りとして感じられる。
もともとの豆の味を深煎りによる油分が丸く包み込んでいるイメージ。


・使用ドリッパー


origamiドリッパー(ウェーブフィルター)


・湯温


90℃


・豆の挽目


ハリオセラミックスリムで締めきったところから13段階目


・抽出量


250㎖


・一言



やわらかく、甘みを強く感じる一杯となった。
今回は二度目のウェーブフィルター。
やはりorigamiドリッパーとは思えないじっくりとしたドリップが可能になっており、origamiドリッパーで丸みのある味わいのコーヒーが抽出できた。
また、ペーパーの形状によるものなのか、ドリップしているときの粉の動きがおとなしく、ゆっくりとしていて、ドームを崩さないような抽出がしやすかった。
15gでの抽出にしては抽出量が多くなってしまっている気がして、味が薄まってしまう心配があるので、ウェーブフィルターは淹れやすい分抽出量にも気を付けていきたい。

コメント