・豆の種類
ブレンド:ブラジルNo.2(ミディアム/7g)
ブラジルNo.2(フルシティ/6g)
ブルンジカフェルージュブルボン(ハイ/4g)
・香り
ナッツのような香ばしさ。
蜂蜜のような甘さ、
よく熟した果物のような芳醇さがある香り。
・味
オランジェットを思わせる酸味・苦み・甘みのバランス。
加えてビターチョコレートともいえる香ばしさ×酸味×コク。
吐く息で甘みが広がる。
コク深い余韻が心地いい。
・使用ドリッパー
コーノ式ドリッパー
リンク
・湯温
88℃
・豆の挽目
ハリオセラミックスリムで最細から12段階目
リンク
・抽出時間/量
4分24秒 / 280㎖
・グラス
チューリップフレーバーグラス
リンク
・一言
「ブラジルフルシティーの重厚感」と
「ブルンジの香りや酸味の遊び心」を
「ブラジルミディアムで包み込む」
ようなイメージでのブレンドしてみました。
ブルンジの陽イメージなオレンジの酸味に、ブラジルフルシティーの渋さやold感が重なって、どっしりとした上品さのある酸味に仕上がりました。
デキャンタするボトルのように底は広く横に伸びていて (ブラジルフルシティーローストの要素)、そこから香りが縦に伸びていく(ブルンジハイローストの要素)ような味の図形的イメージを感じました。
マグで飲みたい一杯。
鶴口ポットは粉の量が多いほうがドリップしやすいですね~
コメント