重厚感のある酸味が味わえる一杯 <ハイチゾンビデザート>

 


初めてのハイチ産コーヒー!
origamiドリッパーでじっくりドリップしました。


・豆の種類


ハイチゾンビデザート:ハイ 20g

以下、珈琲問屋より引用 珈琲問屋の商品ページはこちら
バニラやアーモンドを感じる甘い香り。
メロンやピーチ、ミルクチョコをイメージする酸味の残る甘さ。
クルミやカカオを想わせる苦みとコクのバランスがとれた一杯。


・香り


青々とした果物の香りと黒糖のような甘みを感じる香り


・味


かなりどっしりとした重厚感にコク由来の甘み、ベリー系のような酸味があり、舌がピリっとするような刺激がある味わい。
苦みの余韻の伸びが良く、飲み進めるごとに酸味のウェイトが重くなる。


・使用ドリッパー


origamiドリッパー


・湯温


90℃


・豆の挽目


ハリオセラミックスリムで最細から13段階目


・抽出時間/量


約3分 / 250㎖


・グラス


チューリップフレーバーグラス


・一言


高濃度で重みのある一杯に仕上がりました!
この豆と相性のいい抽出方法は、湯温を上げて高速抽出にするか、湯温を下げてじっくりドリップするかに分かれるかな~といった感じ。
比較的さっぱりとした味わいになるorigamiドリッパーでのドリップにもかかわらず、かなり余韻が残ることには驚いた。
コスタリカエルアルトと近いポジションになるコーヒーなように感じる。


コメント