「リロ珈琲」からコーヒーログ! 浅煎り×サイフォンが面白い <ガテマラゲイシャ>

今回は、「リロ珈琲」にてコーヒーをいただきました~
このお店の魅力は何といっても「抽出方法を選べる」こと!
どのコーヒーをいただくか悩みましたが、
その時間さえ楽しい!
味の脳内シュミレーション(妄想)が止まらない!


・豆の種類


ガテマラゲイシャ浅煎り


・香り


青リンゴがそのまま感じられる甘く青い香りと、香ばしさがある。


・味


かなり軽快な飲み口で、果実味のあるの甘い余韻が感じられる。
それでいてコクがしっかりと存在していて落ち着きのある印象も感じられる。
少し冷えてくると、ゲイシャならではの味わいが引き立って、酸味やフルーティーさに磨きがかかって感じられる。


・使用ドリッパー(器具)


サイフォン 






・一言


浅煎りとサイフォンの組み合わせが面白い!
個人的にはサイフォンに対して、コクと落ち着いた味わいを演出してくれるマロンペーストのような味わいを演出させてくれるというイメージを持っているのですが、
そこに口の中で踊るような味の激しさと若々しさを持つ浅煎り豆が合わさることで、酸味が踊る中でも落ち着いた味わいのある一杯となっていた。

選べる抽出方法の中にエスプレッソがあってビックリしました。
ゲイシャ豆をエスプレッソだなんて、あまりに贅沢すぎる!と思ったために手は伸ばせませんでしたが、なかなか気になります!

「○○煎りだから~」と、焙煎の印象で抽出方法を狭めずにいろいろな器具を試してみると新たな発見ができそうですね~
今回のコーヒーで、ドリップのレパートリーが増えた気がしますw



 チーズケーキもいただきました~
コーヒーとの相性抜群!濃厚でおいしかったです。
   


ごちそうさまでした~
というわけで今回は、リロ珈琲からのコーヒーログとなります。
選べるコーヒーも浅煎りだけでなく、中煎りや深煎りがあったり、
抽出方法もサイフォンのほかにハリオV60ドリッパーやエアロプレスなどが用意されていました。まだまだ気になる組み合わせがあるのでぜひともリピートしたいところですね。

オンラインショップもあるようなので気になった方は是非チェックしてみてはいかがでしょうか~

コメント