「椿屋珈琲」からコーヒーログ! 舌触りなめらかなサイフォンコーヒー~ <リッチブレンド>

 


今回は、「椿屋珈琲」にてコーヒーをいただきました!
やはりサイフォンでいただくコーヒーは格別ですね~


・豆の種類


リッチブレンド


・香り


プラムのような酸味系の香り。浅煎りのイメージが感じ取れる。
エキゾチック系コーヒーの印象も感じられる。


・味


酸味もありつつ苦みもしっかり感じられる。後味はすっきりしていて余韻がなく、深煎りのキリマンジャロ(酸味系)のような印象。
とても目の細かい微粉があるような柔らかく、なめらかな舌触りがある。
それによってクリーミーな印象が感じられる。


・使用ドリッパー(器具)


サイフォン


・一言


2種類の酸味が楽しめる一杯でした。
酸味の種類と合わせて、ブレンドされている豆を独断と偏見で分解してみると、
2種類ある酸味のうち1つはグァテマラ、キリマンジャロのようなパンチの効いた酸味。
もう一つは今まであまり味わったことのないような、自分にとって新しいタイプの酸味。
パプアニューギニアの語感から伝わってくるイメージの酸味?といった感じの東南アジア系の豆にありそうな明るい雰囲気を持った酸味。
と、いった感じです。
お店の雰囲気から落ち着いたコーヒーを想像していましたが、このリッチブレンドは、酸味を持った活力のある一杯となっていました。

そして、またもや酸味系×サイフォンの組み合わせ!
これは家に持ち帰って研究がはかどりそうな分野が見えてきましたw
それでは~

コメント