酸味と苦みのぶつかるところ <コスタリカエルアルト>

今回は、お気に入りのコスタリカエルアルト!
ハリオのV60で淹れたときには、甘栗のような甘みと香ばしさがとても気に入りました。
果たして、origamiドリッパーではどのような味わいになるのでしょうか、、、!?

・豆の種類

コスタリカエルアルト:ハイ 17g

以下、珈琲問屋より引用珈琲問屋の商品ページはこちら
華やかでフローラルさにシナモンや黒糖を感じる甘い香り。
ジューシーな飲みくちにグレープやオレンジをイメージする酸味。
アップルや蜂蜜のようなまろやかな甘さと カカオやビターチョコを想わせる苦みのあるコク。

・味

酸味と苦みの2つのとがったベクトルが存在し、味の方向性が統一されてない。
エグみからくるイガイガとした味がマイナスポイント。

・使用ドリッパー

origamiドリッパー

・湯温

88℃

・豆の挽目

ハリオセラミックスリムで最細から13段階目

・一言

origami×KINTOコットンペーパーでのドリップ。酸味と苦みの両ベクトルともに主張が激しく、丸みに欠けた、まとまりのない味になってしまった。
あまり高温での抽出は適さないように感じた。
origamiドリッパーと豆やペーパーの相性関係を再度検討する必要があると考える。
「より甘みを引き出すには」というところに重点を置いて抽出方法を考えていきたい。

コメント