軽いだけじゃない、、origamiドリッパーの濃厚ドリップ!

・豆の種類

ブラジルショコラ:シティ 20g

・香り

レーズンを感じる香りが鼻から抜ける。甘くて芳醇な香り。

・味

後味、余韻にどっしりとしたコクと苦味がある 口に入れたときから舌先では酸味を感じられる origamiとは思えないくらいまったりとした舌ざわり、濃厚 酸味の中にフルーティーさを感じる 飲み重ねるほど酸味が顕著に表れてくる

・使用ドリッパー

origamiドリッパー

・湯温

92℃

・豆の挽目

ハリオセラミックスリムで最細から13段階目

・抽出時間/量

3分17秒 / 250㎖

・グラス

チューリップフレーバーグラス

・一言

今回はいつもより豆の量に対する抽出量が少なかったためorigamiドリッパーでも濃厚な味わいを出せた。 →このことからorigamiドリッパーは贅沢なドリッパーであることがわかる 正直前回のコーノ式で淹れたものよりもおいしい。origamiを使うことでコーヒーが持つフルーティーさを上品 に演出できるようなイメージができた。果実酒的なニュアンスすら感じる!今回は蒸らしがうまくできた。粉はしっかり膨らんだ上、抽出液として ビーカーに落ちていくものは湯を注いでから時差があり、点滴のように落ちてきた。湯温がばっちりであった証拠だと思う。 今まではコーヒーのおともに甘いものを合わせていたが、ドライイチゴなど酸味系のお菓子を合わせてみたい →甘いお菓子ではその後に飲むコーヒーの味が酸味が際立つようになる。そこで酸味系のお菓子の場合、コーヒーの酸味部分が味わいとして薄まり、 それ以外の苦味やコクといったところが出てくると思う。origamiで淹れたコーヒーでの酸味を感じにくくなった時に残る味わいが知りたい。 

コメント